テイクアウト/ステーキカレー/池袋/ランチ/サンシャイン/Apple/三位一体/ダイヤル式テレビ/光GENJI/フライング

おはようございます☀
本日24日は「法律扶助の日」らしいです。
むむむ。
法律扶助とは経済的理由で民事裁判を受けられない人のために費用を立て替えることらしい。
んで法律扶助協会が設立。
ええ話じゃないですか。

んで他にはなんと
1984年Apple社がMacintosh、Macですね。
これを発売した日みたい。
37年前。
日本だとまだテレビダイヤル式じゃないかな?
そんな時にすでにMacを開発。。。
すご。
ダイヤルテレビってことなのでもちろん当時は録画なんてもんはできません。
できたのはラジカセにカラのテープを入れる。
タイミング見て録音ボタンを押す、すると音声だけはとれた。
主に歌番組とか。

さて私には姉がおりまして。
当時、光GENJIの大ファンでした。
姉の大好きな歌をテレビで歌うと。
爺から始まり末っ子の私まで一人一人にお達しが出ます。

「ぜっっったい!静かにしててよねっ!!」

わかったよ、わかりましたとも。
ぼくも一肌ぬごうじゃありませんか。

さて時間は刻一刻迫ってきた。
いよいよ光GENJIのご登場。
司会者とのトークはいらね。
歌が重要。
前置きが終わり、もうスタンバイ。
姉の人差し指にも緊張が走る。
よし!
「みんな!お姉ちゃんもう録るからシーっだよ」 
私が最後の念押し。

光GENJIがローラスケートで颯爽と走り抜けガラスの十代、熱唱。
テレビ内ではこちらの静寂とは真逆で拍手喝采でステージが終わる。
こちらも姉の停止ボタンと同時に緊張がとける。

さて録音チェックのお時間。
地獄のお時間。
そうです。
姉が緊張のあまりフライング録音ボタン。
そこに末っ子の「シーっ!」
あの時の姉のプルプル顔は今でもわすれません。

さて本日ご紹介は
テイクアウト専用商品

『ステーキカレー』

薄切ステーキ肉をたっぷりオンザライス。
カレーにぶち込んですくうもよし。
ご飯と合わせて普通に食べてもよし。
三位一体弁当でございます。
ご飯の時間が待てなくてフライングしても大丈夫。
周りがうるさくても美味しく食べられるので大丈夫。
安心弁当です笑

ご注文お待ちしております♪

お得なクーポンも!
ホットペッパーはこちら↓
https://www.hotpepper.jp/strJ000010416/